fc2ブログ

箱根駅伝2015 復路7区

2015.01.03.Sat.20:30
第91回箱根駅伝2015。復路
第7区 二宮~大磯間 こゆるぎハイツ入口交差点付近で箱根駅伝の撮影&応援。

写真、ご自由にお使いください。

1月2日、往路の記事はコチラ


 小椋 裕介 選手(青山学院大学)  区間賞1位 おめでとうございます
02-DPP_2_20150103181541214.jpg


01-DPP_1_20150103181538dd4.jpg


 末次 慶太 選手(明治大学)
03-DPP_3_20150103181544c6c.jpg


 04-DPP_5.jpg

西山 雄介 選手 (駒澤大学)と、服部 弾馬 選手 (東洋大学)
05-DPP_7.jpg


06-DPP_8.jpg


07-DPP_9.jpg


08-DPP_10.jpg


 武田 凜太郎 選手(早稲田大学)
09-DPP_11.jpg


10-DPP_13.jpg


11-DPP_14.jpg


 石橋 安孝 選手 (東海大学2年) (福井県立美方高校出身)と、徳永 照 選手(中央大学)
12-DPP_17_20150103182256dae.jpg


13-DPP_18.jpg


14-DPP_19.jpg


15-DPP_20.jpg


16-DPP_21.jpg


17-DPP_22.jpg


18-DPP_23.jpg


19-DPP_24.jpg
 市谷 龍太郎 選手(山梨学院大)申し訳ありません。ほとんど写っていませんでした。

続きを見るをクリックしてください。

 大手 敬史 選手(日本体育大学)
20-DPP_25.jpg


21-DPP_26.jpg


22-DPP_27.jpg


 室井 勇吾 選手(城西大学)
23-DPP_29.jpg


24-DPP_30.jpg


25-DPP_31.jpg


 海老沢 太 選手(中央学院大学)
26-DPP_33.jpg


27-DPP_34.jpg


 西沢 卓弥 選手 (順天堂大学)
28-DPP_36.jpg


29-DPP_38.jpg


31-DPP_40.jpg


 鮫島 紋二郎 選手(國學院大學)
32-DPP_43.jpg


33-DPP_45.jpg


34-DPP_46.jpg


 内田 直斗 選手(帝京大学)と、北村 一摩 選手(大東文化大学)
35-DPP_49.jpg


36-DPP_51.jpg


37-DPP_52.jpg


38-DPP_53.jpg


 高松 峻平 選手(日本大学) と、江藤 光輝 選手(創価大学)
39-DPP_54.jpg


40-DPP_56.jpg


41-DPP_58.jpg


42-DPP_59.jpg


三好 慎平 選手(上武大学)
43-DPP_62.jpg


44-DPP_63.jpg


高山 直哉 選手(神奈川大学)
45-DPP_66.jpg


46-DPP_68.jpg


47-DPP_69.jpg


新井 裕崇 選手(拓殖大学)
48-DPP_70.jpg


49-DPP_72.jpg


50-DPP_73.jpg


村瀬 圭太 選手 (関東学生連合選抜 麗澤大学)
51-DPP_75.jpg


52-DPP_76.jpg


53-DPP_77.jpg


54-DPP_78.jpg


55-DPP_79.jpg

山梨学院大学、往路復路とも、写真がなくて、申し訳ありませんでした。


写真、ご自由にお使いください。
往路4区+復路7区。大きなデータは、Nikonのアルバムにダウンロードしました。(1月末までダウンロード可能です)

復路7区は、日なたと日陰が入り組んでいる場所で撮影してみましたが…。
ISO感度が高く、ざらついておりますっ。
素人が難しい場所で撮影しない+マニュアルで撮影するべきでした。
スポンサーサイト



コメント

管理者にだけ表示を許可する